人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うだつの町家のおひなさま<前編>

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22131749.jpg

先週の日曜日、見に行ってきました
うだつの町家のおひなさま(岐阜県美濃市) 

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22175870.jpg

日曜だからもっと賑わっているのかと思ったら
人もまばらで、休みのお店も多くて、、、

ひょっとして来るのが早すぎた?と時計を見たけれど
ちゃんと時間は合っていました

行きたいと思っていたパン屋さんも
この日は定休日、、、残念

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22214243.jpg
うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22215985.jpg

壇飾りのお雛さましか見たことがなかったので
平飾りのお雛さまがとても素敵に感じました

こういう飾り方もいいですね~

我が家のお雛様も広い部屋に
こんなふうに飾ってみたい、、、(*^_^*)

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22332260.jpg
うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22333676.jpg
うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22353785.jpg

大正11年のおひなさま
この頃のお雛様って御殿付き

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22414298.jpg

こちらは明治19年のおひなさま
「あさ」の生きた時代ですね

ドラマの中でお雛さまを飾るシーンは出てきたけれど
今思うと、もっと今風なお雛様だったような気が、、、(^^ゞ

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22425462.jpg

頭の飾りも豪華だけれど着物も豪華です

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22564268.jpg

美濃の名酒「百春」の蔵元

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_2303034.jpg

奥に長い造りになっています

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_2257787.jpg

私の記憶が確かなら、、、
江戸時代のお雛さまって書いてあった気がします

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_22592623.jpg

これは明治時代だったような、、、
あぁ~ちゃんとメモしてこれば良かった、、、(^^ゞ

記憶はあてになりません

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_23161624.jpg

古いお雛様もたくさん展示されていて
中には夢に出そうな(?)おひなさまもありました

夜中に絶対歩き回っていそう~ (^^ゞ

そういえば古いお人形は苦手だったことに
気が付いてしまいました

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_23182361.jpg

「ミツマタの木」
紙漉きに使われる木だそうです

美濃は和紙の町
あちらこちらで目に付くのも納得できました

うだつの町家のおひなさま<前編>_b0194979_23212475.jpg

このお雛様の着物、和紙で出来てるんですよ

なんの先入観もなく眺めていて
和紙だと気が付いた時は本当にびっくりしました



後編へつづく







by yukko-5 | 2016-03-04 23:26 | おでかけ