
去年は7月27日に見に行っていました
すでに見頃かも?
それともひょっとして遅い?
羽島のひまわり畑へ出かけました

去年はフラのレッスンのあと午後から見に行ったので
全部東を向いていたひまわりは見事に逆光でした
今年は順光で撮りたいな、、、と、レッスンの前に見に行きました
8時頃到着、、、朝からすでに真夏の暑さ
立っているだけでも汗がボタボタ流れ落ちていきます

でも空はこーんなにも青くて
雲が気持ちよく流れていて

ひまわりは満開
見に来て良かった♪

綺麗に並んだ種が、あまりにアートで
しばらく見惚れてしまいました
去年よりも、いい状態のときに見にこれたみたいです

足並みが揃わなかった、のんびりひまわりは
みんなを見渡せる高いところで、花を咲かせようとしていました

コスモスの花も少し咲いていて
真夏の花と、秋の花のコラボ


遠くに養老山脈が見えます

写真ではとても大きなひまわりに見えますが
手の平をいっぱいに広げたくらいかな?

ね?小さなひまわりでしょ?

みんなこっち向いてる!と思ってシャッターを切ったんだけど
や~ね~ ひとつだけ後ろ姿、、、(^^ゞ

とっても綺麗なときに見にこれてよかった
去年は曇り空だったけど、今年は空も味方してくれました

北東へ目を向けるとこんな感じ
今日は炎天下のなか、1時間も日光浴してしまいました
このあとフラのレッスンです
急いで戻り、シャワーを浴びてさっぱりして
赤紫蘇ジュースを持って行ってきました
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
来週は、フライベント、、、
クラスのお仲間と一緒に新しいウィッグを買ったので
チリチリソバージュのロングヘアです(今まではクルクルロング)
屋根はあるけれど、屋外ステージ
今日みたいな猛暑だったらどうしましょう???